泉光院のいぼとり地蔵
神奈川県鎌倉市上町屋631


 鎌倉シニア通信のお寺さんの泉光院のページを拝見し、泉光院にいぼとり地蔵があることを知りました。泉光院はJR藤沢駅の南口から県道32号線を東方へ2kmほどの手広交差点を左折して県道304号線を1kmほど柏尾川沿いに北上して右折したところです。天守山高音寺泉光寺は真言宗のお寺で、開山は江戸時代の寛永16年(1639年)9月7日です。山門から入ると正面にご本堂があり、山門の入ってすぐの左側の薬師堂の後方、ご本堂の向かいの六地蔵のそばがいぼとり地蔵の地蔵堂です。

山門側から眺めた泉光院 泉光院の御本堂
山門側から眺めた泉光院 泉光院のご本堂
ご本堂側から眺めた地蔵堂と薬師堂 いぼとり地蔵の地蔵堂
ご本堂側から眺めた地蔵堂と薬師堂 いぼとり地蔵の地蔵堂


丁度仕事をされていた御住職さんにお会い出来たので、地蔵堂の戸を開けて頂きお話を聞きました。地蔵堂中央にいぼとり地蔵がまつられ、地蔵さんの両側に弘法さんの石像が居られます。地蔵の前には丸い石が供えられていました。供えられた丸い石を借りていぼをなでるといぼがとれるとのことです。地蔵堂のお隣の薬師堂には眼病平癒で祈ると良いとのことです。(2010年7月19日記)(同年7月29日更新)

扉を開けた地蔵堂 中央にいぼとり地蔵、両側に弘法大師坐像
扉を開けた地蔵堂 中央にいぼとり地蔵、両側に弘法大師坐像
いぼとり地蔵の拡大 地蔵前に供えられた丸い石
いぼとり地蔵の拡大 地蔵前に供えられた丸い石
(写真撮影2010年7月19日)


泉光院へのアクセス→GooGleMap

JRにて(泉光院は丁度JR大船駅とJR藤沢駅の中間あたり)

1)JR藤沢駅下車、藤沢駅南口を出て県道32号線を南東へ2kmほどの手広交差点で左折して北東へ県道304号線を1kmほどを右折したところです。

2)JR大船駅下車、大船駅西口を出て県道302号線を南西に1kmほど歩き山崎跨線橋北で左折、山崎跨線橋を渡り、山崎跨線橋南で右折して県道304号線の1kmほど南西を左折したところです。

参考サイト


鎌倉市ホームページ

鎌倉シニア通信 の お寺さん

トップページに戻る